【キャッシュレス】我が家のキャッシュレス事情


前回、店側の立場でキャッシュレスに対してネガティブなことを書いていたくせに、個人としてはキャッシュレスを大いに利用しています(笑)


他人様のキャッシュレス事情がとても興味深かったので、私も自分のキャッシュレス事情を書くことにしました。


全ての支払いは楽天銀行に集中する





支払の全体像はこんな感じです。


図にはないですが、現金で支払うこともあります。


メインカードは楽天カード



nanacoにクレジットチャージができた時代に作ったものなので、決済手数料が高いJCBです(笑)


電子書籍はKobo派。楽天市場を多用しているので、楽天ポイントが欲しいですし、ポイントの使い道が(私には)豊富です。


ネット通販はもちろん、公共料金などクレジット払いできるものは楽天カードにしています。

楽天カードにEdyがついているので、キャンペーンの時はチャージしたりしますが、何もない時だと0.5%の還元率なのであまり魅力がないです。キャンペーンのときでも、期間限定ポイントが+0.5%つくというのが、何だかセコイ。


なので、電子マネーにチャージして使うより、クレジット決済にもっぱら使っています。



最高のサブカード



私の行動パターンを考えたとき、最高のサブカードです。


ブランドはVISA。お店によっては、VISAとmasterしか取り扱っていない場合が多々あるので、重宝しています。


あと、電子マネーへのチャージで1%のポイントが付くんです。nanacoでもEdyでもスマートICOCAでも!


特にnanacoとスマートICOCAをクレジットチャージしてもポイントが付与されるカードがとても少ないなか、1か月あたりの上限もなく1%ポイントが付くのがありがたい!


あと西友で5%offの日の対象カードなんです。
西友のプライベートブランド商品は、使い勝手がいいのでよく買うので、5%offありがたや。


ただ、とても素晴らしいカードなのですが、万人受けしないところがあって、ポイントの交換が2000ptからで、しかも積立期間が1年と短い。
高島屋の商品券にしか交換できなんですよね。お釣りも出ないのよ、この商品券。まだ使用期限がないだけマシですが。


私は高島屋で月に1度くらい買い物をするのですが、食料品だけなんです。そうするとこのカードで決済すると、1%にしかならないうえにPontaポイントも付かないという残念なことに。なので、高島屋のデパ地下で買うときは、楽天カードかEdyで支払ってPontaポイントもいただくようにしています。


高島屋での買い物実績が多ければ、ポイントアップになるのですが、そこまでの金額を高島屋では使わないので、目先のポイントを追っかけます(笑)


ポイントが限定されてしまいますが、近くに高島屋があって、電子マネーを多用する方にはお勧めの一枚です。



ちょっと長くなったので、電子マネーはまたの機会に。








0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。