こちらの都合も考えもせずに…


1月の家計簿を締めました。



2019年度月予算1月
支 出
税金-12,500-57,375
社会保障費-36,740-11,200
純生活費
副食物費-37,500-37,610
主食費-9,000-12,245
調味料費-6,300-4,565
光熱費-23,000-28,830
住居・家具費-48,736-58,887
衣服費-22,750-1,747
電子マネー費0-17,118
交際費-22,167-10,000
教養費-10,000-23,225
娯楽費-12,4000
保健・衛生費-17,584-24,017
職業費0-8,589
特別費-13,666-7,644
公共費-1,350-2,590
仕事立替金0-3,480
自動車費-21,590-12,503
純生活費合計-246,043-253,050
支出合計-317,180-323,625
累計-317,180-3,911,944
残金3,800,000-111,944
生命保険・預貯金
合計21,8972,000
累計258,762


残金欄をご覧いただいたら分かるとおり、今年度は予算オーバーしています。今年度は残すところまだ2か月もあるというのに。致し方ございません。


1月の振り返り


税金が多めです。これは、1年間分の投資関係の税金を計上したからです。今年度の税金の支払いは固定資産(第4期分)だけです。


副食物費が珍しく予算オーバーしました。お正月価格にやられたのもありますが、ストック用のお肉を買いすぎたのが一番の原因です。


あと、家具・住居費。コチラはドライヤーが壊れてしまい、急遽購入することに。歴代のドライヤーは5,000円までのモノだったのですが、40代になり、髪質の変化が気になりだしたので、清水の舞台から飛び降りるつもりでパナソニックのナノケアのドライヤーを購入しました。

これが、比較的静かなのにとても速く乾くんです。しかも、ヘアオイルを塗らなくてもある程度まとまるんです。素晴らしいです!これはとてもイイ買い物をしたと、大満足です。


教養費。別名、私の趣味費(漫画や投資本など)。いつも予算オーバーなのですが、ここまでオーバーしたのは、電子書籍リーダーを購入したから。落として壊しちゃったんです(T-T)
E-inkのリーダーがないのは、私の読書ライフに差し障りがあるので泣く泣く購入。


保健・衛生費は夫が愛用しているシャンプー(高いのよ…)を購入したのと、医療費の還付がまだのため。


どの項目も少しずつオーバーした積み重ねが、累計に響いています。


今の悩み事


今年度もあと2ヶ月。


今年度中に使い切らないといけないと頭を悩ましているのが、プレミアム付商品券28,000円分。


百貨店でお買い物をしようと思って交換したのですが、なかなか行くタイミングがないです。


近所のスーパーでもつかえるのですが、PayPayのキャンペーンの対象店なので、PayPayを使っています。1,000円バックが3回ほど当たってるので、つい優先しちゃいます。


使い道はあるのですが、タイミングが悩ましい…。


あ、バレンタインチョコを商品券で買えばいいか!


そうだ、そうだ♥

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。