5月の家計簿 「予算生活の家計簿」の素晴らしさを改めて実感。立替の多い家庭向きです!

「予算生活の家計簿」のここがステキ!!


この4月から真剣にお付き合いをさせていただいている「予算生活の家計簿」。

やっぱり長年愛用されているだけの理由はあるなと実感したのは、5月は立替金の返金が多かったからです。

※医療費の戻りは保健・衛生費で差し引く

という一文が、付録にあります。
医療費として支払った分の還付金は、収入ではなく医療費(-)で相殺(+)するのです。還付や返金についての考え方は、どの項目もこの方法を導入しています。

我が家の場合、仕事で立て替えてるお金や医療費が月をまたいで還付される事が多いので、仮に4月に支払いが多く、5月に還付されて相殺すると、年間で集計をすると本当にかかった金額が正確にわかるのです。


 年間集計表にこんな感じで記入  →

(+)表記があるのは、還付や返金があっり相殺した結果(+)になったものです。

また還付などの場合、口座に入金されることが多いので、口座・現金の収支と費用の集計が分かれているのも簿記っぽくて記入しやすい理由かも。

自営業者など、先払いや立替が多いご家庭にオススメな機能です。

こういう発想を従来の家計簿でも取り入れれば良かったのかな?とは思いますけど、記載方法を考えるのが面倒ですね。

それを踏まえて…

5月の家計簿


今月は立て替えたお金が返金されましたので、支出額は


127,982円でした。

1か月の予算は約266,700円なので、半分以下ですね。この金額だとどんな節約生活をしてるんだろう?と思いますよね(笑) 国民年金を年払い(191,970円)したのに。でも、「予算生活の家計簿」のルールに基づいて集計した結果なので。

ということで、

年間残金 … 2,420,211円


6月からはいよいよ遊び活動開始です!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。