お金を使い過ぎていると思ってたけど…




4月スタートの我が家の家計簿。


今年度初の月締めをしました。


4月は、緊急事態宣言をうけて、あまり出歩かなくてもいいようにいろいろお買い物をしました。


楽天マラソンにも参加しました。


職場の備品や、感染防止対策での立替支出も多く、家計簿を締めるのがユウウツでした。


そんな4月の家計簿はこんな感じ。



2020年度月予算4月
支 出
税金-11,275-26,011
社会保障費-18,7000
純生活費
副食物費-37,500-32,469
主食費-10,000-9,816
調味料費-6,300-10,104
光熱費-24,000-29,513
住居・家具費-88,085-33,803
衣服費-20,920-5,214
電子マネー費0-27,862
交際費-24,1700
教養費-13,600-11,496
娯楽費-25,840-3,930
保健・衛生費-17,030-8,850
職業費0-760
特別費-7,900-13,102
公共費-2,9200
仕事立替金0-116,631
自動車費-21,600-14,880
純生活費合計-299,865-318,430
支出合計-329,840-344,441
累計-329,840-344,441
残金4,200,5003,856,059
生命保険・預貯金
合計
累計


自宅の価値が下がってる~


税金は今年度の固定資産税です。税額は昨年度と変わりはありませんが、課税標準額は100万円ほど下がっていました。自宅の価値が下がっているということでしょう。
それなら、税額も減ってくれていたらいいのになぁ( ノД`)シクシク…

nanacoカードで支払いたいので、今年度も分割で支払います。


PayPayの10%還元につられたの


4月は対象店でPayPay払いをすると、10%還元ということもあって、限定ビールを多めに買っちゃいました。
あと、段々暖かくなってきたので、アイスコーヒーの消費量も多くなり、コーヒー豆も850g×2袋も買いました。
ということで、調味料費(ビールとコーヒーは調味料費に分類されます)が大幅にオーバーしました。
その分、5月は少なくなると思います。


電子マネーの使用頻度は今後少なくなるでしょう


4月は電子マネーに9万円ほどチャージしました。


税金の支払いがあったのと、JRに行くことがあまりなくなったので、スマートICOCAに多めにチャージしたせいです。


nanacoカードとスマートICOCAは他にはない支払先があるので必要ですが、楽天Edyのキャンペーンが無くなってしまったのと、5月からはPayPayもクレジット払いの方がポイント付与率が良いので、今後、電子マネーにわざわざチャージして買い物をすることは少なくなりそうです。


ウイルスバスターは更新するよりも…


ウイルスバスターは更新するよりも、新規で購入して設定し直した方が安いと知って、ショックを受けております。

特別費はそのウイルスバスター代です。


立替金の返金はいつになるのやら?


職場のPCが熱を帯びてシャットダウンを繰り返すようになったので、泣く泣くPCを購入しました。


他にも、感染防止対策用のパーテーションなども購入したので、なかなかの金額になりました。


一部は返金しましたが、仕事の通帳に余裕を持たせたいので、しばらくは回収できなさそうです。



まとめ


仕事の立替金が多かったので、たくさんお金を使っているような感覚でしたが、ちゃんと集計をして、生活に係った費用をみると通常通りのようで安心しました。

やはり集計をして、ちゃんと中身を見るのは大切です。


勘違いで、気持ちが萎縮してしまうのはもったいないですもんね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。