1月の家計簿 そして物欲は治まらない



1月はこんな感じ


2018年度月予算1月
税金・社会保障費-57,5800
純生活費
副食物費-37,500-31,294
主食費-6,800-12,149
調味料費-4,000-3,975
光熱費-21,000-28,827
住居・家具費-38,400-135,051
衣服費-10,170-1,750
交際費-11,750-20,325
教養費-9,000-8,771
娯楽費-12,000-8,589
保健・衛生費-12,500-2,591
職業費014,843
特別費-6,670-10,110
公共費-2,500-565
仕事立替金-5,0000
自動車費-25,475-17,713
純生活費合計-202,765-266,867
支出合計-285,345-268,867
累計-2,753,351
残金3,200,000446,649
生命保険・預貯金
合計25,0002,000
累計261,885

1月はお正月にお年玉をあげたので、交際費が比較的多めです。

住宅・家具費が13万円以上しているのは、小さい冷蔵庫を購入したためです。

はっきり言って贅沢品です。しかも、思いつき。

が、後悔や罪悪感は一切ありません。

今まで置き場所に困っていたのが解決できたのと、冷却保存ができて、好みの温度に冷えているので大満足です。

保健・衛生費は今月も高額だったのですが、生命保険の支給金が入金されたので、相殺してこの金額になりました。


光熱費が恐ろしい


光熱費が28,000円ほど。

高いです…。

年末から床暖房を使い始めたからかな…。

寝る時もエアコンつけてるしな…。

洗濯もののも、外だと乾かないのと、帰宅が遅くなるので浴室で乾燥させることが多いのも、高い原因かも…。

2月、3月も高そうです。

この時期でも、電気代を1万円弱で抑えているご家庭をブログで拝見するのですが、どんな方法を使っているのか不思議でたまりません。

まぁ、我が家は旦那と生活をしている限り、光熱費が高額になってしまうのを避けることができない定めなのですが。

そしてNISA


今年からNISAを始めようと、証券会社の口座開設をしたのはいいものの、まだ始めていません。

どういう配分でするのか決めかねているせいなんですけど。

2月こそは、投資方針を考えるぞ!!



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。