11月の家計簿 なんだか物欲が旺盛なこの頃


11月の家計簿はこんな感じに



2018年度月予算11月
税金・社会保障費-57,5800
純生活費
副食物費-37,500-26,179
主食費-6,800-12,999
調味料費-4,000-7,735
光熱費-21,000-14,785
住居・家具費-38,400-53,610
衣服費-10,170-14,792
交際費-11,750-10,297
教養費-9,000-8,326
娯楽費-12,000-11,400
保健・衛生費-12,500-17,609
職業費092,126
特別費-6,670-503
公共費-2,500-15
仕事立替金-5,0000
自動車費-25,475-13,608
純生活費合計-202,765-99,732
支出合計-285,345-101,732
累計-101,732
残金3,200,0003,098,268
生命保険・預貯金
合計25,0002,000
累計

11月の質種金額は101,732円と少ないと思われるかもしれませんが、職業費(夫の立替)の返金を2か月分もらって(+)になってしまったせいです。

その分を考慮すると、今月は20万円弱の支出になります。


主食費・調味料費が毎月オーバーしてしまう


主食費は、お米・パン・麺類にかかった費用です。

今月も大幅にオーバーしました。

今月はお米を10㎏(2か月分)買ったのもありますが、この項目には「予算生活の家計簿」の記帳の仕方では外食費も含まれるのです。

予算を考えた時には、外食について全く考えてなったので、この有様です💦

調味料費も、コーヒーや紅茶が含まれると考えていなかったので、毎回オーバーしてしまいます。

来年度は、支出パターンを考えて予算立てをしなくっちゃ。



寒い時期はなにかと物入り


引っ越して、初めての冬。

家がどんな状態になるのか(乾燥がひどいとか、脱衣所が寒いとか)、ようやく分かってきたので、ヒーターや加湿器を購入。

あと、冬服も買い増し。

そして、インフルエンザの予防接種。(夫のみなので、お小遣いでしてほしい ← 鬼嫁ですね)

お歳暮の手配も済ませました。


そして誕生日


二人の誕生日シーズンなので、ご飯もちょっと豪華に。

プレゼントをいただいたのはいいのですが、プレゼントを物色しているときにいろいろ欲しいものが見つかって。

12月はブーツとピアスを買おうかと、電卓をたたく日々。
(予定外の買い物ですが、なんとか年間予算をオーバーしたくない!!)

項目ごとではオーバーでもいいのですが、全体でのオーバーを避けれるかどうかが腕の見せ所ですもんね。

それにしても、物欲が出てきたってことは、(私の場合)心の余裕ができてきたサイン。

収入の目途がたったおかげです。

いくら資産があっても、入ってくるお金がないことにはお金に強い執着を持ってしまって、苦しくなって不安になってしまいます。

「これ、素敵だな」ってワクワクできる状態でいられるって、心が安定している状態なんだとつくづく思います。

思いつくままに買っても心から満足することはないですから、よく吟味して、ワクワクが長く続くものを手に入れようっと!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。