ポイントを獲っていく! そのためのクレジットカードを決めた




先日のポイントでの大失敗をちょっと引きずっていますが、それとはまた別のお話です。

私のメインカードは「楽天カード(JCB)」

これを選んだのは、ポイント還元率と使い道とnanacoチャージができたから。

それが、nanacoチャージがポイント対象外になってから、nanacoカードを全く使用しなくなりました。

税金の支払いに重宝していたのですが、手持ちのカードはポイント付与の対象外ばかりで…。

新たにカードを作るのも面倒だったのです。

ただ、このところ楽天ポイントに助けられているのと、サブのクレジットカードの更新が危ういので、nanacoチャージでポイントを獲得できるカードを作ることにしました。

個人の税金と、職場の税金の支払い額を考えると、逃すには惜しいポイント額。

このご時世、貰えるものはありがたくいただこうではありませんか!

※サブカードの支払いを滞納しているわけではありません。更新条件が満たせないのです。



出口を考えたら、このカード


nanacoカードのクレジットチャージといえば、高還元率の「リクルートカード」。

しかも、年会費無料。

素晴らしい!!

けど、

私が選んだのは、「セブンカード・プラス」。

なぜなら…



リクルートカードのポイントを使う先が、我が家の行動範囲外だからです。

馴染みがないんです、ポンパレとかじゃらんとか。

辛うじてPontaカードは持ってますが、活躍せず…。

しかも、チャージによるポイント付与が月額3万円までとか、ちょっと面倒…。


なので、還元率は劣るし、年会費もかかる(条件次第で無料)けど、「セブンカード・プラス」にしました。

もらえるポイントも、nanacoポイント。

税金などの支払いにまた再利用できます。

そして、年会費の無料になる条件とは、

本会員、家族会員の買い物合計額が年額5万円以上あること。

これは、nanacoへのクレジットチャージも含まれるということなので、我が家は税金の支払いで賄えます。
(ヘルプデスクで確認しました。)

しかも、ポイント付与にも上限金額が今のところないのがイイ!




家族カードは要注意


今回、我が家が申し込んだのはクレジットとnanacoの一体型カードです。

が、

一体型なのは、本会員カードだけで、家族カードはクレジットのみです。

家族カードでは、別途保有のnanacoカードをクレジットに紐付けして、クレジットチャージするようです。

そちらも、ポイント付与の対象になるようです。
(ポイントは本会員に付きます)

家族カードにnanacoがついてないと知って、目論見が外れた!とドキッとしましたが、大丈夫なようです。

これで、来年度の税金の支払い準備ができました。


蛇足


クレジットカードの申請をして、2時間後に審査完了のメールが来ました。

久々のカード審査でしたが、あまりの速さにビックリ。

審査が緩いのかしら?

ちょっと、ビビってます…。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。